僕は橋本と旅に出る

僕は橋本と旅に出る

~旅を夢見る橋本病患者の闘病日記~

うつ状態で旅にでた。石垣島旅行のお話part1

こんにちは、みさです。

 

先日、久しぶりに夜から出かけたのですが、移動しているだけで疲れてしまい、「薬は朝に飲むから、夜はもう薬の効果も薄れているのかな・・・?」なんて考えました(^-^;

 

そんな簡単に効果がなくなったりはしないと思うので、気持ちの問題だと思うのですが、体力の少なさにちょっとしょんぼりしました。

 

 

さて今日は、以前の記事でお話しした、弾丸沖縄傷心旅行のお話をしたいと思います。

 

 

ikiterudakede-marumouke.hatenablog.com

 

橋本病の症状だと思われる、「うつ状態」が酷かった時に、ふときれいな海が見たくなり、思い立った日から1週間後にフライトという弾丸沖縄旅行をしました。

 

この時の精神状態から、両親は自殺しに行くんじゃないかと気が気でなかったそうです(笑)

 

 

 

弾丸沖縄旅行の行き先は、石垣島&竹富島

「きれいな海が見たい」と思って、まっさきに思い付いたのが沖縄でした。

沖縄本島は行ったことがあったので、どうせなら行ったことがないところに行きたいと思い、石垣島竹富島に行くことにしました。

 

思い立ったら即行動派の私が、あの精神状態の中復活したのは、きっと旅人DNAが目を覚ましたからでしょうね(笑)

 

 

 

この時の精神状態

一番酷い状態の時に比べると、徐々に身体のだるさも薄らいできて、気持ちも落ち着いてきてはいました。

 

それでも、当時のTwitterの裏垢(ネガティブな気持ちを吐き出すために作った)を見ると、

 

「今日こそはぐっすり眠れますように。そして明日を乗り切れますように。」

「死にたいって思うことも何度かあったけど、そんな勇気がないから死ねないのが唯一の救いなのかもしれない」

「どうなっちゃうんだろうこわいこわい涙が止まらない」

 

などなど、ネガティブすぎる言葉が並んでいました。

 

元気になった今見返すと、重すぎて胸が苦しいですね・・・がっつり病んでますね・・・

 

こんな精神状態で、1人石垣島へと旅立ちました。

 

 

 

石垣島1日目

那覇空港で乗り換え、石垣島へ到着してまず向かったのは宿泊先のゲストハウスです。

 

 

こんなに気持ちが沈んでるのになんで人と関わることが魅力のゲストハウスに泊ったかというと、たぶん、誰かから人生のアドバイスが欲しかったんだと思います。

 

慰めてほしいとかそういうんじゃなくて、何か新しい他人からの意見が知りたいという気持ちがあったのだと思います。

今でも、まったくの他人から自分にはない意見が知りたくて、知らない人たちの中に飛び込んだりしています(^^)

これがまた、救われることが多いんですよね。知識って自分を助けるなあと思います。

 

 

実際、そこのゲストハウスのオーナーと仲良くなって、ありがたいお言葉を頂いたのですが、それはまた後で。

 

ゲストハウスに荷物を置いてから、夜ご飯を食べに

キジムナーの台所 | 石垣島、ユーグレナモールにあるカフェ&バー

というお店に行きました。

 

なんとここでは、ハロウィンで店員さんはみんな仮装中!

「この沈んだ気分で仮装している店員さんに囲まれてご飯・・・」

と心配でしたが、結局私も三角帽子をかぶってご飯を食べました(笑)

 

石垣牛ロコモコを食べたのですが美味しかったです。

 

 

キジムナーの台所石垣牛のロコモコ丼

 

店員さんや常連さんとお話ししながら食事をしたのですが、石垣島出身ではないけれど、ここに住むのが夢だったという人や、ここでダイビングをするのが楽しみでしょっちゅう来ているという人など、様々な人のお話を聞くことができました。

 

帰る頃には、お店に来た時よりも楽しい気分になれました。

これぞ旅の醍醐味ですね。

 

裏垢にも、

「いろんな人と話して、いろんな生き方があるなーって改めて思ったなあ。

いつどんな風に生きようと自分がいいと思うように生きていきたいなあ。」

とつぶやいていました。

 

自分の過去のつぶやきなんですけど、今は、「よかったよかった」と母のような気持ちで思い返しています。

 

よかったよかった。

 

 

 

つづく・・・

1記事でまとめようと思っていたのですが、当時のTwitter裏垢のつぶやきや、うつ状態だった精神状態を振り返りながら書いていると、1つでは終わりませんでした(笑)

 

よく、「うつ病なのになんで旅行には行けるんだ」という意見を耳にします。

確かに、うつ病で休んでいるのに旅行に行った様子をSNSなどにあげるのはどうかと思いますが、旅行に行くこと自体はいいことだと私は思います。

 

以前読んだ、オードリーの若林が書いた本に、「ネガティブを潰すのはポジティブじゃない。没頭だ」とかいてありました。

 

社会人大学人見知り学部卒業見込 完全版 (角川文庫) [ 若林正恭 ]

価格:691円
(2018/4/1 16:28時点)

うつ病の人が、旅に出るのがいいということは、この理由が大きいなと思います。

 

どうしても、うつ状態にあると誰にも会いたくないので家にこもりがちになるし、やる気も出ないから趣味も何も出来なくなって、ただ死ぬことを考えてしまうという状況になってしまいがちです。

 

それって、脳が勝手にそうしているだけで、自分じゃどうしようもないことなのですが、旅に出て、新しい環境に没頭することで、少しはうつ状態であることを忘れられるのではないかと思います。

 

うつになってしまう人は真面目な人が多いので、「旅に出るなんて・・・」と後ろめたさを感じてしまうと思いますが、なにかに没頭するためにも旅に出てほしいです。

 

 

中途半端ですが、旅の続きはまた今度・・・

 

 

沖縄竹富島の瓦の上にいるシーサー

【沖縄にて】

 


にほんブログ村

 


にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

 

 

「ヘルプマーク」を知っていますか?

こんにちは、みさです。

 

血液検査では、花粉症のアレルギーはなかったのですが、ここ数日出掛けたからなのか、花粉症の症状が急にどっと出ています(*_*)

 

免疫がまた暴走したのでしょうか・・・

恐るべし花粉症・・・

 

突然ですが、皆さんこのマークを見たことがありますか?

 

 

        ヘルプマーク

 

「どこかで見たことあるような・・・?」

と思った方は、もしかしたら駅の構内のポスターを見た方が多いのではないかと思います。

 

 

 

「ヘルプマーク」ってなに?

先ほどの画像のマークは、「ヘルプマーク」と言います。

 

最近、よく様々な駅の構内にポスターが貼られていて、少しずつ知名度が広まっているかと思いますが、まだまだ知らない人のほうが多いと思います。

 

実は、私も一昨年に知ったばかりです。

 

 

このヘルプマークは、

「義足や人工関節を使用している方、内部障害や難病の方、または妊娠初期の方など、外見からわからなくても援助や配慮を必要としている方々が、周囲の方に配慮を必要としていることを知らせる」

ために作られました。

 

 

 実はこれ、東京都発だそうで、まだ全国には普及していないそうです。

2020年東京オリンピックに向けて、ヘルプマークが全国共通マークとして登録されたようで、これからどんどん普及されるのではないかと思います。

 

配布地域に関しては、こちらのHPに詳しく載っているので、必要な方はぜひチェックしてみて下さい。

helpmark.info

 

 

 

私が初めてヘルプマークを見た場所

初めて私が本物のヘルプマークを見た場所は、勤めていたバイト先のお店でした。

 

常連さんのカバンを何気なく見たら、ヘルプマークがついており、「あのマークどこかで見かけたような・・・」と考えていたら、駅の構内に貼ってあったポスターを思い出しました。

 

ヘルプマークを付けていた常連さんは、見た目は健康そうで、「ありがとうございました」とこちらが言うと、いつもにっこりとほほ笑んで軽やかにお店を後にする方でした。

 

けれど、このマークを付けているということは、何かしら障害や病気を抱えていたのだと思います。

 

見た目だけで分からない病気や障害を抱えた人がいるんだということを、改めて意識することができた出来事でした。

 

 

 

難病になった私が今思うこと

私自身、「橋本病」という難病を患っています。

 

この病気もパッと見ただけでは病気だということは分かりません。

しかし、症状としては、「異常な倦怠感」「うつ病のような気分の落ち込み」「動悸・息切れ」など、様々な生活に影響のある症状が出ます。

 

私も、症状が酷い中仕事をしていた時は、電車の中で立っているのは辛かったので、できるだけ座っていました。

 

電車が空いている時はいいのですが、満員電車など込み合っている中座っていると、お年寄りなどに遭遇することがあります。

 

そういった時には、「若いのになんで席を譲らないんだろう」という目線を感じることがあります。(考えすぎということもあるかもしれませんが)

 

実際に、病気を患っている若い患者さんが「なぜ席を譲らないんだ」と責められたという出来事もあったそうです。

 

 

このヘルプマークは、病気や障害で苦しむ人がこういった想いをしないで済むように作られたのだと思います。

 

 

 

ヘルプマークが広まりますように

どうしても、人は見かけで人を判断してしまいがちです。

しかし、どんなに幸せそうに見える人でも、実は壮絶な過去を経験していたり、

どんなに才能があるように見える成功者でも、実は陰で人知れず努力していたりと、

見かけだけでは分からない要素がたくさん組み合わさって、1人の人となるのだと思います。

 

それと同じように、どんなに健康そうに見える人でも、実は人知れず病気や障害と闘っているかもしれません。

 

病気や障害が見た目に分からず、周りの人に理解されないことって、病気や障害であることを認めてもらえないように感じてしまい、すごく苦しいです。

 

そんな苦しみをする人が少しでも少なくなるように、このヘルプマークが広がってほしいです。

 

ヘルプマークをきっかけに、目に見える部分だけでなくて、その人の裏側も考えられるような人が増えて、優しい世界になったらいいなと思います(^^)

 

 

参考HP:ヘルプマーク 東京都福祉保健局

 

 

芝生の上に置かれているヘルプマーク

 


にほんブログ村

 


にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

 

最近患者数が増えている、自己免疫疾患とは?

【最終更新:2020/07/16】

こんにちは、みさです。

 

最近、暖かくなってきましたね。

春は好きなので嬉しいのですが、気温差が激しくて見事に風邪をひいてしまいました(^-^;

 

元々、風邪をひきやすいのか、橋本病だから風邪をひきやすいのか・・・

昔はふざけて「か弱いの(#^.^#)」と言っていましたが、もうそんなことどうでもいいから強くなりたいです。

 

 

さて今日は、橋本病も該当する、自己免疫疾患についてお話ししたいと思います。

 

 

 

橋本病は自己免疫疾患の1つ

まず、自己免疫疾患というのは、

通常、風邪などのウイルスを攻撃する免疫細胞が、誤って自分の正常な細胞を攻撃してしまうことにより起こる疾患のことを言います。

 

原因はまだ分かっていないため、橋本病も自治体によっては、難病に指定されているところもあります。

 

自己免疫疾患と呼ばれるものには、

・橋本病

バセドウ病

・関節リウマチ

1型糖尿病

・全身性エリテマトーデス

などがあります。

 

 

 

血液検査で抗体があるか知ることができる

自分が自己免疫疾患に関する抗体を持っているかどうかは、血液検査をすることによって分かります。

 

ちなみに、橋本病に関する抗体を調べる項目は、

・TPOAB

というものです。

 

 

私自身、TPOABの抗体の数値が高く、基準値がLT16.0のところ382.5でした。

約24倍です。基準値が有って無いようなものですね(^-^;

 

実は、私は橋本病以外にも、膠原病という自己免疫疾患を持っています。

こちらはまだ発症はしていないのですが、お医者さんからは、

「38℃以上の熱が続いたら、膠原病を発症したと思ってね」

と言われています。

 

このように、自己免疫疾患は併発することが多くあります。

 

 

 

ほとんど「原因不明」で片付けられてしまった過去

私がいつから自己免疫系が弱いのかは分かりませんが、自己免疫系が弱いことが原因だったんだろうなあと思うことがいくつかあります。

 

 

1.風邪をひきやすい

これだけが原因とは限らないと思いますが、免疫系が弱いので可能性としては大いに考えられると思います。

 

インフルエンザは今までB型以外のすべての種類のインフルエンザにかかりましたし、入社してすぐは、慣れない生活もありしょっちゅう風邪をひいて声が出なくなっていました(笑)

しょっちゅう風邪をひいていたので、うがい薬を多用して、ヨウ素を取りすぎて橋本病が悪化したのではないかというくらい、うがい薬が頼りでした。

 

 

2.帯状疱疹ができた

大学受験の年に、帯状疱疹ができました。

 

帯状疱疹は、ストレスが大きく関係するそうで、私も原因はストレスだと言われました。

 

同じく自己免疫疾患も、ストレスは発症原因の1つだそうです。

 

 

3.謎の蕁麻疹がでる

中学生の頃から、お風呂上りに蕁麻疹が出るようになり、酷くなるたびに病院に行くのですが、

「原因不明」

「気のせい」

「ところで、体操着の色は何色?」

など、結局根本の原因がわからないまま、今も謎の蕁麻疹を繰り返しています。

(最後のセリフは実際にある病院で聞かれました(笑)ただの変態医者でしたね(笑))

 

蕁麻疹は主に足に出るのですが、手の指にも水疱のようなブツブツがよくできます。

 

これに関しては、「どうせ病院に行っても原因不明と言われるだろうな」ともう諦めています。

 

 

 

自己免疫疾患と生きていく

格好つけてしまいましたが(笑)、自己免疫疾患の原因はまだ分かっていないそうなので、ある程度は諦めて付き合っていかなくちゃなと思っています。

 

しかし、自己免疫疾患の患者数はどんどん増えているそうです。

 

少しでも早く、原因が解明されて、治療法が確立されるといいなと願っています。

 

それまでは、ストレスコントロールや食事、運動など、身体にいいことをして上手に自分の身体と付き合っていきたいです!

 

 

熱海の港に佇む鳥

【熱海にて】

 


にほんブログ村

 


にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

 

自己判断では分からない?橋本病のマイナーな症状

【最終更新:2020/07/16】

 

こんにちは、みさです。

 

最近、1日動いても翌日に動けなくなることが少なくなりました。

昼寝はしないともたないのですが、それでもだいぶ進歩しています!

 

 

今日は、私が経験した橋本病のマイナーな症状についてお話ししたいと思います。

 

 

 

1.痩せる

一般的に、全身の代謝が落ちるということから、「太りやすくなる」症状が出ると言われています。

 

けれど、私の場合、約5kgも痩せました。

 

痩せるのは嬉しいっちゃ嬉しかったんですけれど、周りの人に「痩せた??」と心配されるくらい痩せてしまったので、今思うとやっぱり病的だったなと思います。

 

太りやすくなる人の方が圧倒的に多いのですが、調べてみたところ、私のように痩せる人もいるそうです。

 

 

 

2.喉が腫れない

橋本病になると、「喉が腫れる」と言われています。

お医者さんから腫れを指摘され、病気が発見されるきっかけにもなっています。

呼吸がし辛くなるくらい腫れる人もいるそうです。

 

しかし、私は喉は腫れず、逆に甲状腺は委縮して普通よりもかなり小さくなっていました。

腫れた場合と同じように、声が出しずらいという症状は出ました。

 

橋本病は、自己抗体が甲状腺を誤って攻撃してしまう病気です。

それにより、甲状腺に炎症が起き、喉の腫れが起こります。

 

それが、私の場合、炎症が起きて腫れるのではなく、委縮しました。

原因はよくわかっていません。

 

喉が腫れていないと、橋本病を発見するのも難しくなるので厄介ですね。

 

 

 

3.眉毛が抜けない

よく、症状の1つに挙げられるのが、「眉毛の外側1/3が抜ける」というものがあります。

 

これは、全身の代謝が落ちることによって、毛根が弱くなることが原因だと言われています。

 

私の場合、髪の毛はゴソっと抜けたのですが、ありがたいことに眉毛は抜けませんでした。

 

 髪の毛が抜けるのもなかなかショッキングでしたが、眉毛が抜けてしまうと、女性はショックだと思います。

橋本病の倦怠感により、化粧する元気もやる気もそがれてしまっているのでなおさらですね。

 

 

 

メジャーな症状に当てはまらなくても、橋本病の可能性がある

以上、私が経験した橋本病のマイナーな症状でした。

 

「橋本病に当てはまらない症状が出てるから違うかな?」

と思っても、私のようにメジャーな症状とは逆の症状が出る可能性もあります。

 

もし、セルフチェックなどをして、当てはまらない項目があったとしても、身体が辛いと思ったら、甲状腺に関する血液検査をしてみることをお勧めします。

 

ただでさえも、うつ病などと間違われやすい橋本病。

発見が早ければ、一生の投薬治療にならずに済むので、「おかしいかな?」と思ったら、検査してみて下さい!

 

原因不明の辛さが少しでも早く軽くなりますように(*^^*)

 

 

香川県栗林公園の池に浮かぶ鯉

香川県にて】

 


にほんブログ村

 


にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

 

甲状腺の病院に行ってきました(数値が上がってしまいました)

こんにちは、みさです。

 

 

ここ数日は、低気圧に見事にやられて、眠気とだるさに襲われて無気力な日々を過ごしています。

 

元々、身体は丈夫な方ではありませんが、周りのわずかな変化にこんなに弱い身体だったんだなと病気になってから気がつきました。

 

しばらくは諦めて無理しないように過ごそうと思います(-_-)

 

 

先日、甲状腺の病院に行ってきたので、今日はそのことをお話ししたいと思います。

 

 

 

血液検査の結果

前回の診察から、約1か月経っての診察でした。

 

結果は、

TSH→0.06 (基準値0.50~5.00)

FT3→4.44 (基準値2.30~4.00)

FT4→1.57 (基準値0.90~1.70)

でした。

 

体調が良くなってきたと思ったら、なんと今度はバセドウ病寄りになっていました。

 

お医者さんにも、

「風邪引いてる?」

「花粉症??」

「薬飲み過ぎてない???」

と、聞かれました(笑)

 

また、薬剤師さんには、

「橋本病とバセドウ病のどちらの抗体も持っていると言われた事はありますか?」

と、聞かれました。

 

歌手の岩崎宏美さんがそうなのだそうですが、橋本病とバセドウ病、どちらの抗体も持っている人もいるのです。

 

ただでさえ繊細な甲状腺の数値ですが、どちらの抗体も持っているとなると、より調整が難しいし、体調を保つのも難しいですよね(*_*) 

 

私がどちらの抗体も持っているのかはわかりませんが、膠原病の抗体は持っていると言われているので、自己免疫系が弱いことは確かです・・・

 

 

数値は上がってしまいましたが、これから働き始めて活動量が増えること、動悸など気になることがないことを踏まえ、「薬の量はこのままでいこう!」ということになりました。

 

なので、薬の量は変わらず、

チロナミン 1錠

・チラーヂン75 1錠

です。

 

 

 

甲状腺はめちゃめちゃ繊細

ということを実感する診察となりました。

 

こんなにも数値が変わりやすいとはびっくりです。

 

風邪をひくだけでも数値が変わってしまうほど繊細なんだなと、甲状腺の頼りなさを知ってしまいました。

 

このめちゃめちゃ繊細で頼りない甲状腺と飼いならすのは、なかなか大変そうですが、お医者さんと薬とその他臓器に支えてもらって、なんとか頑張ってほしいと思います。

 

次の診察は、おそらく仕事(と言ってもアルバイトですが)を始めていると思うので、どれだけ数値が変わってしまうのかとちょっとドキドキですが、これからもトライ&エラーを繰り返して、甲状腺の理解に努めようと思います。

 

 

東京ディズニーシー 船の上

【ディズニーシーにて】

 


にほんブログ村

 


にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

 

 

ニートな私の今の気持ち

こんにちは、みさです。

 

現在ニート中ですが、そろそろ仕事を始めようと考えています。

そこで、ニートである今感じていることを忘れないために、今日は、ニートである私が考えていることについてお話ししたいと思います。

 

いつも、数列できれいにまとめたくなってしまうのですが、今回はつらつらと思いの丈を綴ろうと思います。

 

 

 

ニートになって早3か月・・・

あっという間でした。

やらなくちゃいけない事は何もなくて、時間は全て自分の好きなように使えるので、暇になるかな?と思っていたのですが、全くそう感じる事はありませんでした。

 

むしろ、「こんなに自由なまとまった時間が取れるなんて今のうちかもしれない!」と思うと、読みたかった本を片っ端から読んだり、ちょっと英語の勉強や料理をしてみたり、観ていなかった名作と呼ばれる映画を観たり・・・とやりたい事をやりたいだけやっていました。

 

まだまだ読みたい本は尽きないし、観たい映画も半分も観れていません。

 

数ヶ月前までは橋本病の症状が辛く、動けない時間が多かったのですが、最近は体調が安定してきたので、より多くの時間を自由に使えるようになりました。

 

 

 

自由で楽。だけどどこか心苦しい。

これだけ自由奔放な生活してたら、悩むことなんて何1つないんじゃないかと思いますよね。

それがあるんですよ。贅沢な悩みだと思いますが。

 

たとえば、同級生と私の今を比べてしまうとか。

普通に仕事をしていれば、私は社会人1年目の年です。今、多くの同級生は社会人1年目を頑張っていて、徐々に仕事に慣れてきています。

 

しかし、私はというと、社会にもまだ慣れきっていない段階で仕事を辞めてしまったので、仕事を新たに始めるにもハードルを感じます。

次仕事を始めるときに、社会経験の少なさが仇となって再就職出来ないんじゃないかという不安もあります。

 

 

他には、世間体を気にしてしまうという悩みもあります。

 

例えば、書類に記入する際に、「無職」という項目に丸をつけて提出する時や、平日の真昼間に出かけている時に、「学生さん?」と聞かれた時などです。

 

書類はしょうがないにしても、知らない人に聞かれた時は嘘ついて学生や社会人と名乗ってもいいと思いますが、馬鹿正直なのでどうしても返答に困ってしまいます(^-^;

 

 

時間がたっぷりあるので、これらの悩みについて考えてしまう時間もたくさんあります。

「社会復帰できるかな?」

「これからどうしよう」

「自立出来ない自分が情けない」

 

悩みはキリがないくらい溢れてくるのですが、そのどれもに共通するものがあることに気がつきました。

 

 

 

他人の目・社会の目を気にすることから生まれる悩みであること

ニートという言葉って、なかなかいいイメージを持たれる事は少ないですよね。

 

それって、「他の人は働いてるのに、ニートは働いていない」だったり、「社会的に、大学を卒業しているなら働いている年齢なのに、働いていない」という、

他人や社会が抱いている常識と思われていることと食い違っているからなのではないかなと思います。

 

 

 

主語を「私」にする

たぶん、この記事を頑張って働いてる人とかが読んだら、「なに甘えたこと言ってんだ」と思うかもしれません。

 

それでも、自分の人生の責任は他人や社会じゃなくて、自分で取るしかありません。

 

周りの目を気にして悩むより、私がどういう人生を歩みたいかで悩む方が、よっぽどいい時間の使い方だと気付きました。

 

どうしても、他人や社会と関わっている以上、気になってしまいますが、主語を「私」にして、自分の人生に責任を持って生きていきたいなと思います。

 

私の目標は、「人生楽しみすぎちゃった!」って死ぬことです!達成するぞ!

 

 

カナダ カルガリーのベンチに座るおじいちゃん

【カナダにて】

 


にほんブログ村

 


にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

 

奥渋loverな私がおすすめする3つのお店

こんにちは、みさです。

 

皆さん、「奥渋」って聞いたことありますか?

奥渋=渋谷の奥の方

で、神谷町や富ヶ谷の方を指します。

 

駅からは少し離れているのですが、渋谷の喧騒から離れて落ち着ける隠れおすすめスポットです。

 

今日は、大学時代暇さえあれば奥渋に通って開拓していた、奥渋loverである私のおすすめのお店3つを紹介します。

 

 

 

1.TSUTSUMU FACTORY(包むファクトリー)

こちらは、ラッピング専門店です。

ラッピングのための包装紙や、添えるためのレターセット、かわいいシールやマスキングテープもたくさん揃っています。

 

奥渋に来たら、必ず立ち寄るお店です。

見ているだけで女子力が上がった気分になり、カワイイが満たされるので行くだけで満足します(笑)

 

書きもしないのにレターセットが無性に欲しくなります。

誰かに素敵なプレゼントや手紙を送りたいときにおすすめのお店です(^^)

かわいいシールとか雑貨が好きな人にはたまらない空間だと思います!

 

 

TSUTSUMU FACTORY 店舗情報

住所:東京都渋谷区宇田川町37-15包むビル1F

営業時間:10:00~20:00(ラッピング受付時間 10:00~19:00)

     定休日 不定

HP:http://tsutsumu.co.jp/shop/sibuya.html

 

 

 

2.SPBS(SHIBUYA & PUBLISHING BOOKSELLERS )

こちらは、「出版社」兼「本屋」になります。

なので、普通の本屋さんとは異なっていて、本の種類も小説や雑誌だけでなく、デザインに関する本や、料理の本、また海外の本など、様々なジャンルのあまり見たことのないような本が置いてあります。

 

また、本だけでなく、おしゃれな雑貨やアクセサリーも置いてあります。

 

ちなみに私は、こちらで糸井重里さんの「ボールのようなことば」という本を買いました。

 

ボールのようなことば。 ほぼ日刊イトイ新聞/糸井重里【2500円以上送料無料】

価格:799円
(2018/3/18 13:57時点)

 

こちらで本を買うと、オリジナルのブックカバーをかけてもらうことができます。

 

ちなみに、私が本を買った時のブックカバーはこれでした!

ゆるキャラで溢れているこのブックカバーはお気に入りです(^^)

SPBS ブックカバー

 

SPBSがおすすめのもう1つの理由は、本屋さんだったら出会わなかったであろう本を見つけられることです。好奇心が強い人や、今まで本に興味がなかった人にもおすすめです。

 

 

SPBS 店舗情報

住所:東京都渋谷区神山町17-3 テラス神山1F

営業時間:月~土11:00-23:00 / 日11:00-22:00

    (イベント等により変更あり)不定 

HP:SPBS本店 | SHIBUYA PUBLISHING & BOOKSELLERS(SPBS)

 

 

 

3.BONDI CAFE YOYOGI BEACH PARK

こちらは、渋谷駅からはちょっと遠いのですが、オーストラリアのボンダイビーチを意識したカフェで、雰囲気、味ともに大満足なカフェです。

 

特におすすめなのが、エッグベネディクトです。

 

BONDI CAFE Yoyogi Beach Park エッグベネディクト

 

美味しすぎて、これを食べるために何度も足を運んでいます。

 

雰囲気もあたたかく、おしゃべりするのには最適です。

 

暖かい季節になると、外のテラス席でご飯を食べることもできるので、日本にいながら海外気分を味わえます。

 

 

BONDI CAFE Yoyogi Beach Park 店舗情報

住所:東京都渋谷区富ヶ谷1-15-2 Bardizon55 1F

営業時間:AM9:00~AM2:00(L.O.AM1:00)

HP:BONDI CAFE Yoyogi Beach Park

 

 

 

渋谷の新たな魅力

紹介した3店以外にも、おしゃれなカフェや雑貨店が多く点在しています。

 

渋谷の喧騒に疲れてのんびりしたい時や、ちょっとおしゃれな場所で佇みたい気分の時などにぜひ行ってみてください(*^^*)

 

私ももっといろんなお店を開拓するために、また訪れたい!!

 

 

ニューヨーク 3台並ぶイエローキャブ

【ニューヨークにて】