僕は橋本と旅に出る

僕は橋本と旅に出る

~旅を夢見る橋本病患者の闘病日記~

橋本病患者の1年(かかった医療費&数値と体調の変化)

【最終更新:2020/07/17】

 

こんにちは、みさです。

 

もうすぐ2018年が終わりますね。

今年は、波瀾万丈だった昨年から引き続き、安定とは程遠い生活を送っていました。

 

来年は少しは落ち着くかな?

 

まあきっと、これからも波瀾万丈な人生を私は歩むんだと思います、たぶん(笑)

友達とかにもそう言われますしね(笑)

 

さて今日は、少し早いですが、橋本病患者としての1年の振り返りをしたいと思います。

 

 

 

1年でかかった医療費

私は、自律神経失調症の治療を心療内科で10月まで行っていたので、その費用も含めた額をお伝えします。

 

まずは、診察費です。3割負担での金額になります。

 

心療内科  24,740円

甲状腺外来 26,220円

 合計    50,960円

 

計算しながら、心がどんどん苦しくなりました(笑)

トータルするとやっぱりかなりかかってますね・・・

 

心療内科は通院回数も、2~3週間置きと多かったので結構かかりましたね。

甲状腺外来の通院回数は、5月までは毎月、その後は2~3か月に1回のペースです。

 

 

 

次に、薬代です。

 

心療内科  23,840円

甲状腺外来  7,210円

合計    31,050円

 

 この記事書くために計算しましたが、足し算をしていくごとに、心が苦しくなって泣きたくなりました。

把握するのは大切なことですが、この作業は精神衛生上おすすめしません。

 

やっぱり心療内科の薬は高いですね・・・

これから一生飲まなくちゃいけない甲状腺の薬が安くてよかった・・・

 

私は、貧血持ちで鉄剤とビタミン剤も甲状腺外来で処方されているので、それを除けばもっと安くなります。

 

 

ちなみに、飲んでいた薬の種類は、

心療内科ゾルピデム、レクサプロ、ベルソムラ

甲状腺外来:チロナミン、チラーヂン75、鉄剤、ビタミン剤

 です。

 

 

 

1年間の数値の変化

 次は、橋本病に関する数値の変化をまとめます。

 

1月 TSH→5.29(基準値0.50~5.00)

   FT3→3.18(基準値2.30~4.00)

   FT4→0.92(基準値0.90~1.70)

 

2月 TSH→0.88(基準値0.50~5.00)

   FT3→3.33(基準値2.30~4.00)

   FT4→1.14(基準値0.90~1.70)

 

3月 TSH→0.06 (基準値0.50~5.00)

   FT3→4.44 (基準値2.30~4.00)

   FT4→1.57 (基準値0.90~1.70)

 

4月 TSH→0.05 (基準値0.50~5.00)

   FT3→3.66 (基準値2.30~4.00)

   FT4→1.32 (基準値0.90~1.70)

 

5月 TSH→1.87 (基準値0.50~5.00)

   FT3→2.59 (基準値2.30~4.00)

   FT4→0.90 (基準値0.90~1.70)

 

7月 TSH→3.45 (基準値0.50~5.00)

   FT3→2.81 (基準値2.30~4.00)

   FT4→0.90 (基準値0.90~1.70)

 

10月 TSH→1.70 (基準値0.50~5.00)

    FT3→3.74 (基準値2.30~4.00)

    FT4→1.12 (基準値0.90~1.70)

 

こうやって見ると、1月から2月のTSHの変化が大きいですね。

その後はとくに大きな変化はなく、薬の量もチラーヂン75で安定しています。

むしろチロナミンを10月から飲んでいません。

 

せめて数値だけでも、このままずっと安定してほしい・・・

 

 

 

1年間の体調の変化

このブログを読んでくださっている方はお気づきだと思いますが、ぐんぐん元気になっています。

 

毎回ブログの冒頭にはその時の体調エピソードを書いていたのですが、その変化を見ると一目瞭然ですね。

 

自分でもびっくりするくらい回復しました。

 

1度ガクンと体調が落ちた6月は、貧血が原因で、鉄剤とビタミン剤を飲むようになってから再び安定しました。

 

とはいえ、健康な人と同じ生活はまだ厳しそうです。

でも、来年はフルタイムで働こうかなと思えるくらいには回復しています。

 

もちろん、日々酷い肩こり腰痛に悩まされたり、倦怠感がまとわりついていたり、気持ちが不安定だったりと、不調は今でもちょこちょこ顔を出します。

 

それでも、ニートだった1月~3月は、家の周りの散歩でへばり、午前中は基本寝たきり、外出した次の日は1日潰れるなどなど、今では考えられないくらいぎりぎりの体力で過ごしていたので、大きな進歩です。

 

1年を通して学んだことは、橋本病は気圧の変化に弱い!ということです。

 

なので、体調が安定しても、気圧の変化が激しい時はダウンしたりすることが多いです。

それを知ってからは、気圧の変化が大きい時は無理をしないように心がけています。

 

体調面と心理面については、こちらの記事で詳しくまとめているので、こちらもぜひ参考にしてみて下さい。

 

 

ikiterudakede-marumouke.hatenablog.com

 

 

 

1年って短いようで意外と長い。かも。

以上、一橋本病患者の1年のまとめでした。

 

 こうやって振り返ってみると、1年で大きく変化してるなあと思いました。

振り返るまでは、「この1年なんの成長もしていない・・・」としょぼくれていましたが、心療内科も卒業し、抗うつ剤も断薬し、甲状腺の通院も3か月に1回になってるし、チロナミン飲まなくなってるし、体調も健康な人に近づいているし・・・と、ちゃんと成長していることが分かりました。

 

たまにはこうやって、自分を認めてあげないとですね。

どうしても自分に優しくするのは難しい。

 

去年の11月に橋本病が分かって、それまで夢見ていた人生設計は一気に崩れ、いわゆる世間一般のレールも外れ、どん底な日々を送って、おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。(気分はキキ)

 

一度人生設計が崩れたことで、さらにいい道に歩めると信じて、来年も前に進んでいけたらいいなと思います。

 

アメリカニューヨークのモニュメント

【ニューヨークにて】

 


にほんブログ村

 


にほんブログ村

 


人気ブログランキング